・ネットワークを異常利用した場合
例えば 研究室の模様替えなどで機器を移動させた際に HUB のループを発生させてしまった場合など。
この場合、異常なパケットを感知し、自動的にその部分のネットワークが遮断されます。
原因となったものを取り除き(正しいネットワーク構成にする)、6号館4Fの川口まで連絡して頂ければ復旧します。
連絡がなければ、原因が取り除かれていないものと判断し、復旧は行ないません。
また、復旧...
まず、現在のIPアドレスを確認して下さい。
Windowsの場合は、コマンドプロンプトを起動し、ifconfig
を入力して Enterキーを押します。
イーサネットアダプター:の表示で
・Media State. . . . . . . . . . . . : Media disconnected となっている場合
ネットワーク接続のローカルエリア接続が「無効」或いは「ネットワークケーブルが接続されていない」状態です。
「有効」状態に変更し、LANケーブルを再度き...
・情報メディアセンターの香大ID用パスワード : メール,認証DHCP登録,図書館メディアコーナーPC,6号館4F 情報システム演習室PC,共用プリンタ(生協設置複合機など)で使用するパスワード
・創造工学部教育システム用パスワード : 6号館4F 専門情報処理室(6405)のPC,stfile(Samba Material, Report, homes)で使用す...
・履修登録用のパスワード
6号館4F 川口のところまで来て頂ければ、対応します。
・情報メディアセンター管理パスワード
これは、メール,認証DHCP登録,図書館メディアコーナーPC,6号館4F 情報システム演習室PC,共用プリンタ(講義棟1F ロビーなど)で使用するパスワードです。
6号館4F 川口のところまで来て頂ければ、対応します。
・創造工学部教育システム用パスワード
これは、6号館4F 専門情報処理室(6405...
A.創造工学部から離籍となる場合
・卒業
・退学
・転学部
・退職
B.職員番号,学籍番号が変更となる場合
・創造工学部内でのコース移動
・学部から修士課程 及び 修士課程から博士課程への進学
・雇用形態の変更(非常勤から常勤等)
該当される方は、必要なデータのバックアップ,メールアカウン...