教育内容(教科一覧:シラバス)
機械システム工学領域の人材養成の目的:
4年間の教育を通じて,「多角的思考基礎能力」,「倫理観・社会責任」,「自然科学の基礎知識」,「工学的基礎知識」,「問題解決・課題探究能力」,「コミュニケーション基礎能力」,「機械システム工学の実践力」,「課題への挑戦・解決能力」を身に着けることを目的とする.(公式HPより抜粋)

- 環境エネルギー変換工学 [大学院科目]
- 伝熱工学・
- 流体力学I
- 熱力学
- 流体力学Ⅱ
- 機械工学実験
学生のみなさまへ: 上記の講義(1)~(4)を担当しています。
疑問に思ったことや、学んだことがどのように実際に機器へと応用されるのかについては授業中に遠慮なく質問してください!