hashimoto.masaki[at]kagawa-u.ac.jp
香川県高松市
2024.9 |
|
2024.6 | 一葉修平君の論文「The Reality and Feature Analysis of Information Diffusion in Japanese Disinformation Examples」が 2024 19th Asia Joint Conference on Information Security (AsiaJCIS 2024) に採択されました。 |
2024.5 | 堺啓介君の論文「An Automatic Detection System for Fake Japanese Shopping Sites Using fastText and LightGBM」が、JP生きがい振興財団の「第31回警察研究論文情報通信研究の部」で最優秀論文賞を受賞しました。 |
2024.4 | 橋本研究室は情報セキュリティ大学院大学から香川大学に移転しました。 |
2024.3 |
|
2024.2 | 木更津工業高等専門学校/米村恵一准教授等との共著論文「Motivation and Educational Effectiveness in Teaching Expert Development Project by an Educational Community」が 2024 IEEE Global Engineering Education Conference (EDUCON) に採択されました。 |
2023.10 | 堺啓介君の論文「An Automatic Detection System for Fake Japanese Shopping Sites Using fastText and LightGBM」が IEEE Access に採録されました。 |
2023.9 | 伊藤愼崇君の論文「Feature Extraction Methods for Binary Code Similarity Detection Using Neural Machine Translation Models」が IEEE Access に採録されました。 |
2023.3 | 堺啓介君のポスター発表「偽ショッピングサイト自動検出システムの開発」が2022年度ISSスクエアシンポジウムで研究奨励賞を受賞しました。 |
2022.4 | 増渕維摩君の論文「SIBYL: A Method for Detecting Similar Binary Functions Using Machine Learning」が IEICE Transactions on Information and Systems に採録されました。 |
2022.3 | 白石敬典君のポスター発表「自律型IoTシステムのためのレジリエント・アーキテクチャに関する研究」が2021年度ISSスクエアシンポジウムで準ISSスクエア賞を受賞しました。 |
2021.5 | 神田敦君の論文「Identification of TLS Communications Using Randomness Testing」が The 11th IEEE International Workshop on Network Technologies for Security, Administration & Protection (NETSAP 2021) に採択されました。 |
2021.3 | 青柳守俊君の修士論文「ニューラル機械翻訳モデルを用いたバイナリコード類似性比較のための特徴抽出手法」と、増渕維摩君の修士論文「類似バイナリコードの検出を目的とした関数埋め込み手法の提案」が、2020年度情報セキュリティ大学院大学優秀論文賞を受賞しました。 |
2020.10 |
|
2020.6 | 青柳守俊君の研究発表「ニューラル機械翻訳モデルを用いた異なるアーキテクチャ間における類似バイナリコードの検索」がIEICE/ICSS2019年度研究賞を受賞しました。 |