国内学会
234)“オリゴ(p-フェニレンビニレン)誘導体を含む1次元フォトニック結晶微小共振器におけるz-scan測定”
大西 唯斗、土井 淳平、森下 修平、國廣 誠貴、舟橋 正浩、鶴町 徳昭
第72回応用物理学会春季学術講演会、東京理科大学野田キャンパス、2025年3月14日
233)“二重Wire Grid円偏光保持鏡によるTHz域キラル共振器の設計および光学特性解析”
前田 季里、東原 奈央、水谷 颯真、鶴町 徳昭
2024
232)“液晶性ペリレンビスイミド誘導体における化学ドーピングを用いた共振器ポラリトンの観測”
中谷柊吉,岡澤将吾,森下修平,舟橋正浩,鶴町徳昭
231)“THz域における二重Wire Grid偏光保持鏡の光学特性解析”
前田季里,東原奈央,水谷颯真,鶴町徳昭
230)“溶液プロセスによるコレステリック液晶性半導体薄膜の作製とトリフルオロメチル基の寄与”
森下修平,國廣誠貴,清水康太郎,舟橋正浩,鶴町徳昭
229
大西唯斗,土井淳平,森下修平,國廣誠貴,舟橋正浩,鶴町徳昭
228
矢野亮太,末武弘行,三木愛加,鶴町徳昭
2023
227)“液晶性オリゴpフェニレンビニレンOPV 誘導体の二光子吸収スペクトルの測定”
大西唯斗,土井淳平,森下修平,國廣誠貴,舟橋正浩,鶴町徳昭
226
前田 季里,大社 史弥, 東原 奈央, 水谷 颯真,下川 房男, 時実 悠, 吉田
浩子, 安井 武史, 鶴町 徳昭
225
森下 修平, 土井 淳平, 國廣 誠貴, 舟橋 正浩, 鶴町 徳昭
2022
224)“THz帯における矩形孔メタマテリアルを含むファブリーペロー微小共振器の作製及び透過特性解析”
安西春樹、東原奈央、井上晶太、時実悠、吉田浩子、安井武史、下川房男、鶴町徳昭
223)“二量体型π共役コレステリック液晶の選択反射・円偏光発光特性”
森下修平、國廣誠貴、舟橋正浩、鶴町徳昭
222)“THz帯における矩形孔メタマテリアルを 用いたファブリーペロー微小共振器の作製及び透過特性解析”
安西春樹、東原奈央、井上晶太、時実悠、吉田浩子、安井武史、下川房男、鶴町徳昭
221)“フォトニックバンド構造を持つカイラル液晶性半導体の円偏光発光ダイナミクス”
森下修平、國廣誠貴、舟橋正浩、鶴町徳昭
220
森下修平、國廣誠貴、舟橋正浩、鶴町徳昭
2021
森下修平、國廣誠貴、嶋岡永悟、舟橋正浩、鶴町徳昭
218)“矩形孔メタマテリアルを用いたTHz 帯ファブリーペロー微小共振器の透過特性解析”
安西春樹、東原奈央、井上晶太、末武弘行、鶴町徳昭
日野直人, 鈴木信, 森下修平, 土井淳平, 鶴町徳昭
216)“THz帯におけるカットワイヤペア構造を含むワイヤーグリッド微小共振器のFDTD解析”
三木愛加, 末武弘行, 安西春樹, 鶴町徳昭
215)“有機色素を含む金属ミラー型微小共振器の強結合および超強結合状態における光学特性”
山下優生,森下修平,西山光一,鈴木信,舟橋正浩,鶴町徳昭
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、鳥取大学オンライン、2020年8月2日
214)“メタマテリアルを含むTHz帯WG微小共振器中の電場パターン評価”
東原奈央,末武弘行,岸竜司,グエンティジュタン,鶴町徳昭
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、鳥取大学オンライン、2020年8月2日
213)“ローダミンBを含む1次元フォトニック結晶型微小共振器の二光子吸収過程の観測”
土井淳平,豊田優斗,森下修平,近藤丈,鶴町徳昭
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、鳥取大学オンライン、2020年8月2日
212)“矩形孔メタマテリアルを含むTHz帯ファブリーペロ―微小共振器のFDTD解析”
安西春樹,井上晶太,末武弘行,鶴町徳昭
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、鳥取大学オンライン、2020年8月2日
2019
211)“Rhodamin 6G溶液を用いた表面増強ラマン散乱の定量的解析”
谷畑光悦,片山里絵,北濱康孝,鶴町徳昭,伊藤民武
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、高知工科大学、2019年7月21日
210)“キラルネマチック液晶性半導体の蛍光寿命の温度依存性”
森下修平,西山光一,國廣誠貴,嶋岡永吾,舟橋正浩,鶴町徳昭
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、高知工科大学、2019年7月21日
209)“THz帯におけるカットワイヤ構造メタマテリアルを含む微小共振器の透過特性解析”
清家理沙,グエンティジュタン,末武弘行,宮川勇人,下川房男,鶴町徳昭
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、高知工科大学、2019年7月21日
2018
208)“超強結合状態における Lemke 色素を含む微小共振器の透過分光”
鈴木 信、于欣萍、西山光一、可児伸隆、埋見啓史、舟橋正浩、下川房男、中西俊介、鶴町徳昭
第29回光物性研究会、京都大学、2018年12月8日
207)“一次元フォトニック結晶型共振器を用いた二光子吸収現象の観測”
豊田優斗,近藤丈,可児伸隆,岡部京介,鈴木信,下川房男,中西俊介,鶴町徳昭
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、広島大学、2018年8月4日
206)“有機色素を導入した金属微小共振器における共振器ポラリトンの観測 ”
于欣萍,西山光一,可児伸隆,鈴木信,下川房男,舟橋正浩,中西俊介,鶴町徳昭
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、広島大学、2018年8月4日
205)“二色レーザー誘起プラズマ法により発生させたTHz波の強度変化 ”
岸竜司,大角紘平,江田拓也,鈴木信,宮川勇人,中西俊介,鶴町徳昭
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、広島大学、2018年8月4日
204)“THz帯カットワイヤペア構造メタマテリアルのFDTD解析
”
末武弘行,グエンティジュタン,井上晶太,岡部京介,中西俊介,下川房男,鶴町徳昭
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、広島大学、2018年8月4日
203) “LEMKE 色素を挿入した金属微小共振器における超強結合状態の観測”
鈴木信、西山光一、可児伸隆、舟橋正浩、中西 俊介、鶴町 徳昭
応用物理学会、早稲田大学、2018年3月17日-20日
2017
202)“ペリレン系液晶性有機半導体を含む微小共振器における共振器ポラリトンの観測”
可児伸隆、鈴木信、坂田智裕、舟橋正浩、鶴町徳昭
第28回光物性研究会、京都大学、2017年12月8日
201)“eSRRを含むTHz帯ファブリーペロー微小共振器のFDTD解析”
岡部京介、井上晶太、グエンティ・ジュタン、中西俊介、下川房男、鶴町徳昭
第28回光物性研究会、京都大学、2017年12月8日
200)“銀ナノ粒子凝集体 - PVA系におけるCoherent
Anti-Stokes Raman Spectroscopy信号の増強”
前田健吾、片山里絵、伊藤民武A、中西俊介、鶴町徳昭
第28回光物性研究会、京都大学、2017年12月8日
199)“有機色素J-会合体を含む1次元フォトニック結晶におけるspectral tripletの色素濃度依存性”
鈴木信,坂田智裕,竹信凌弥,上村忍,宮川勇人,中西俊介,鶴町徳昭
2017年度レーザー学会中国四国支部・関西支部連合若手学術交流研究会、塩江セカンドステージ、2017年12月2日
198)“e-SRR構造メタマテリアルを含むTHz帯ファブリーペロー微小共振器の透過特性”
グェンティジュタン, 岡部京介, 谷口雅輝,井上晶太, 中西俊介, 下川房男, 鶴町徳昭
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、愛媛大学、2017年7月29日
197)“有機半導体を挿入した微小共振器における共振器ポラリトンの観測 ”
西山光一, 坂田智裕, 鈴木信, 山本達也, 可児伸隆, 舟橋正浩, 中西俊介, 鶴町徳昭
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、愛媛大学、2017年7月29日
196)“銀ナノ粒子-PVA系におけるフェムト秒CARS信号の増強
”
片山里絵, 前田健吾,伊藤民武, 鶴町徳昭,中西俊介
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、愛媛大学、2017年7月29日
195)“光学的手法によるペロブスカイト結晶のキャリア特性評価 ”
三木良太, 馮 旗, 鶴町徳昭, 中西俊介
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、愛媛大学、2017年7月29日
194)“フェムト秒CARS分光による希少糖の分子振動ダイナミクスの検出 ”
西川 凜, 伊藤卓馬, 鶴町徳昭, 中西俊介
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、愛媛大学、2017年7月29日
193) “液晶性有機半導体を含む微小共振器における共振器ポラリトンの観測 ”
坂田智裕、鈴木 信、山本 達也、可児 信隆、舟橋 正浩、中西 俊介
応用物理学会、パシフィコ横浜、2017年3月14日-17日
192) “メタマテリアルを含むTHz帯ファブリーペロー微小共振器のFDTD解析 ”
岡部京介、谷口 雅輝、井上 晶太、中西 俊介、下川 房男、鶴町 徳昭
応用物理学会、パシフィコ横浜、2017年3月14日-17日
2016
191) “カットワイヤメタマテリアルのTHz時間領過分光による透過特性解析
”
岡部京介
第23回レーザー夏の学校、伊豆山研修センター、2016年9月4日
190) “有機色素 J- 会合体を含む1次元フォトニック結晶における非線形透過分光 ”
鈴木信
第23回レーザー夏の学校、伊豆山研修センター、2016年9月4日
190) “金属カットワイヤメタマテリアルのTHz時間領域透過分光 ”
井上晶太, 岡部京介,豊島史,谷口雅輝, 下川房男, 中西俊介, 鶴町徳昭
2016年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、岡山大学、2016年7月31日
189) “液晶性有機半導体を含む1次元フォトニック結晶における共振器ポラリトンの観測 ”
可児伸隆, 坂田智裕, 鈴木信, 竹信凌弥, 山本達也, 宮川勇人, 舟橋正浩, 中西俊介, 鶴町徳昭
2016年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、岡山大学、2016年7月31日
188) “二色レーザー誘起プラズマ法を用いた高強度THz波発生 ”
江田拓也, 川中智大, 福尾壮晃, 鈴木信, 宮川勇人, 中西俊介, 鶴町徳昭
2016年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、岡山大学、2016年7月31日
2015
187) “THz時間領域分光法を用いた金属カットワイヤメタマテリアルの透過特性解析
”
豊島 史, 谷口雅輝, 岡部京介, 下川房男, 中西俊介, 鶴町徳昭
第26回光物性研究会(2015)、神戸大学、2015年12月11日-12日
186) “シアニン色素J-会合体を含む1次元フォトニック結晶におけるAC-シュタルク三重項の色素濃度依存性 ”
鈴木 信, 坂田智裕, 川中智大, 上村 忍, 宮川勇人, 中西俊介, 鶴町徳昭
第26回光物性研究会(2015)、神戸大学、2015年12月11日-12日
185)“有機色素分子を含む1次元フォトニック結晶微小共振器におけるAC-シュタルク三重項の色素濃度依存性”
鈴木信,坂田智裕,川中智弘,上村忍,宮川勇人,中西俊介,鶴町徳昭
2015年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、徳島大学、2015年8月
185)“金属ロッドメタマテリアルのTHz時間領域分光による評価”
谷口雅輝,豊島史,岡部京介,下川房男,中西俊介,鶴町徳昭
2015年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、徳島大学、2015年8月
184)“Au-SiO2多層膜メタマテリアル上におけるPyridine1色素の放出レートの増強”
坂田智裕,伊澤勇人,豊島史,富岡涼,下川房男,田中康弘,中西俊介,鶴町徳昭
2015年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、徳島大学、2015年8月
183)“RF-MBE法によるGaN/GaAsヘテロ薄膜のSi基板上への成長”
平城大輝,竹口諒,石原健也,久保文寿,藤田寛子,森下和博,宮川勇人,田中康弘,鶴町徳昭,小柴俊
2015年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、徳島大学、2015年8月
182) “ポリエチレン中のCH2基に対するフェムト秒CARS分光”
茅野優也,青井太加人,香西貴典,山木繁,鶴町徳昭,中西俊介
日本物理学会、早稲田大学、2015年3月
2014
181) “PTCBI系液晶有機半導体の光学特性評価”
山本達也,鳥居隆太郎,武田俊介, 中西俊介,舟橋正浩,鶴町徳昭
第25回光物性研究会(2014)、神戸大学、2014年12月12日-13日
180) “THz時間領域分光法を用いたPEDOT/PSSおよび液晶性有機半導体PTCBI誘導体の電気伝導特性解析”
鳥居隆太郎,山本達也,川中智大,舟橋正浩,中西俊介,鶴町徳昭
第25回光物性研究会(2014)、神戸大学、2014年12月12日-13日
179) “Au-SiO2多層膜メタマテリアル上色素分子の自然放出レートの増大”
伊澤勇人,豊島史,富岡涼,下川房男、中西俊介,鶴町徳昭
第25回光物性研究会(2014)、神戸大学、2014年12月12日-13日
178) “CARSを用いたPEの分子振動緩和の研究”
青井太加人、茅野優也、香西貴典、鶴町徳昭 、宮川勇人、小柴俊、中西俊介
2014年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、島根大学、2014年7月
177) “ナノ粒子系における非線形光学効果”
西山智隼、谷垣昌志、進藤功太郎、岡本竜彦、鶴町徳昭、中西俊介
2014年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、島根大学、2014年7月
176) “PTCBI系液晶有機半導体の光学特性”
山本達也、武田俊介、鳥居隆太郎、谷口雅輝、中西俊介、舟橋正浩、鶴町徳昭
2014年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、島根大学、2014年7月
175) “ZnTe結晶を含む1次元フォトニック結晶を用いた超高速THzスイッチの作製と評価”
川中智大、白井英登、鳥居隆太郎、豊島史、小柴俊、中西俊介、鶴町徳昭
2014年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、島根大学、2014年7月
174) “発光が消失したPIC-チタン酸ナノシート複合体を含む1次元フォトニック結晶微小共振器における共振器ポラリトンの光学特性 ”
鈴木 信、石井健太、陳 常東、馮 旗、中西俊介、鶴町徳昭
応用物理学会、青山学院大学、2014年3月
173) “希薄磁性半導体GaGdAs:Siの電気特性評価と逆格子マッピング ”
大西吉行,松本翔太郎,舩城央,宮川勇人,小柴俊,鶴町徳昭,中西俊介
応用物理学会、青山学院大学、2014年3月
2013
172) “発光が消失したPIC-チタン酸化合物複合体を含む微小共振器における共振器ポラリトンの観測
”
鈴木 信、石井健太、陳 常東、馮 旗、中西俊介、鶴町徳昭
第24回光物性研究会(2013)、大阪市立大学、2013年12月
171) “希薄磁性半導体GaGdAsの光学・電気特性に及ぼすSiドープの影響
”
松本翔太郎,舩城央,宮川勇人,望月敏光,秋山英文,小柴俊,中西俊介,鶴町徳昭
応用物理学会、同志社大学、2013年3月
170) “Fe/Gd多層膜の磁気光学カー効果による表面磁性”
武政秀俊, 宮川勇人, 小柴俊, 中西俊介, 鶴町徳昭, 高橋尚志, 松本翔太郎, 舩城央, 山野高史
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
169) “Siドープした希薄磁性半導体GaGdAsの作製と電気特性評価”
大西 吉行, 堤 慶喜, 松本 翔太郎, 舩城 央, 宮川 勇人, 小柴
俊, 鶴町 徳昭, 中西 俊介
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
168) “THz時間領域分光法によるHTOナノシートの評価”
豊島 史, 鈴木 信, 鳥居 隆太郎, 鎌田 政嗣, 藤田 勝也, 陳
常東, 石井 健太, 馮 旗,
中西 俊介,鶴町 徳昭
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
167) “金属-誘電体多層膜メタマテリアル上における色素の自然放出”
伊澤勇人, 鎌田正嗣, 中西俊介, 下川房男, 鶴町徳昭
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
166) “高分子における分子振動緩和の研究”
茅野優也, 香西貴典, 廣地孝亮, 宮川勇人, 鶴町徳昭, 小柴俊, 中西俊介, 伊藤寛
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
165) “ナノ粒子系の3次非線形光学効果の測定”
進藤功太郎, 谷垣昌志, 岡本竜彦, 宮川勇人, 鶴町徳昭, 小柴俊, 中西俊介
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
164) “CdSe/ZnS量子ドット溶液の四光波混合分光”
小野万里, 廣澤佑亮, 香西浩嘉, 山崎尚哉, 宮川勇人, 鶴町徳昭, 小柴俊, 中西俊介,
V.P.Biju
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
163) “有機色素J-会合体を含む微小共振器中でのACシュタルクトリプレットの観測”
石井健太, 鈴木信, 中西俊介, 鶴町徳昭
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
162) “配向制御したペリレン系有機半導体の光学特性”
山本達也, 武田俊介, 伊澤勇人, 石井健太, 舟橋正浩, 中西俊介, 鶴町徳昭
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
161) “PIC/チタン酸化物複合体を挿入した微小共振器における共振器ポラリトンの観測”
鈴木信, 石井健太, 陳常東, 馮旗, 中西俊介, 鶴町徳昭
2013年度 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会、香川大学、2013年7月
160) “有機色素 J-会合体を含む 1 次元フォトニック結晶微小共振器中での共振器ポラリトンの過渡透過分光”
石井健太, 近藤祐紀, 中西俊介, 鶴町徳昭
日本物理学会、広島大学、2013年3月
2012
159) “有機色素J-会合体を含む1 次元フォトニック結晶微小共振器における共振器ポラリトンの非線形透過分光”
石井健太, 近藤祐紀, 中西俊介, 鶴町徳昭
第23回光物性研究会(2012)、大阪市立大学、2012年12月
158) “Coherent Anti-Stokes Raman Spectroscopy(CARS)を用いたPMMAの振動緩和過程の検出”
廣地孝亮,山下真一,香西貴典,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、横浜国立大学、2012年9月
157) “四光波混合法を用いたCdSe/ZnS量子ドットと環状分子溶媒の動的相互作用の検出”
廣澤佑亮,香西浩嘉,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,伊藤寛,中西俊介,V. Biju
日本物理学会、横浜国立大学、2012年9月
156) “有機色素J会合体を含む微小共振器中での共振器ポラリトンの観測”
石井健太,近藤祐紀,中西俊介,鶴町徳昭
応用物理学会、愛媛大学、2012年9月
155) “テラヘルツ帯微小共振器構造を用いた狭帯域高速スイッチング”
白井英登,藤田勝也,小柴 俊,中西俊介,鶴町徳昭
応用物理学会、愛媛大学、2012年9月
154) “GaGdAs単層の光電子分光法による電子状態・濃度の解析”
舩城 央, 宇田 雄気, 松本 翔太郎, 高橋 尚志, 宮川 勇人, 鶴町
徳昭, 中西 俊介, 小柴 俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、山口大学、2012年7月
153) “希薄磁性半導体超格子GaGdAs/GaAsの光学特性の評価”
松本 翔太郎, 宇田 雄気, 舩城 央, 堤 慶貴, 秋山 英文, 望月
敏光, 小柴 俊, 中西 俊介, 鶴町 徳昭, 高橋 尚志, 宮川
勇人
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、山口大学、2012年7月
152) “MBE法によるGaNAs/GaAs超格子を用いたp-i-n接合の作製と評価”
平野 裕也, 太田 奈津美, 矢内 俊輔, 稲田 雅俊, 中井 裕子, 高橋
尚志, 宮川 勇人, 鶴町 徳昭, 中西 俊介, 小柴 俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、山口大学、2012年7月
151) “金属グリッドを用いたTHz帯多層膜メタマテリアルのFDTD解析”
伊澤 勇人, 鎌田 政嗣, 渡邊 由自, 石井 健太, 白井 英登, 中西
俊介, 鶴町 徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、山口大学、2012年7月
150) “色素−TiO2系の電子移動と吸収・発光特性”
大曽根 一将, 山岡 昌史, 宮川 勇人, 鶴町 徳昭, 小柴 俊, 馮
旗, 中西 俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、山口大学、2012年7月
149) “THz時間領域分光法を用いた半導体の電気伝導特性評価”
鳥居 隆太郎, 鎌田 政嗣, 藤田 勝也, 白井 英登, 中西 俊介, 鶴町
徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、山口大学、2012年7月
148) “有機分子配向による二次非線形光学材料の作製・評価”
甲斐 工也, 埋見 啓史, 白鳥 成美, 石井 健太, 石川 善恵, 舟橋
正浩, 中西 俊介, 鶴町 徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、山口大学、2012年7月
147) “色素−TiO2系の電子移動と吸収・発光特性”
大曽根 一将, 山岡 昌史, 宮川 勇人, 鶴町 徳昭, 小柴 俊, 馮
旗, 中西 俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、山口大学、2012年7月
146) “フィラメンテーションによる単一サイクル中赤外光パルス発生”
野村雄高,藤 貴夫,白井英登,鶴町徳昭,Alexander Voronin,Aleksei Zheltikov
応用物理学会、早稲田大学、2012年3月
145) “高分子のフェムト秒CARS信号におけるコヒーレントラマンビート”
香西貴典,山下真一,廣地孝亮,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、関西学院大学、2012年3月
2011
144) “InGaNAs系量子構造の光学特性評価”
中森章絵,福村博信,矢内俊輔,白神昌明,戎麻里,宮川勇人,鶴町徳昭,中西俊介,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
143) “GaInNAs/GaAs多重量子井戸構造の電気特性評価”
太田奈津美,有本昂平,福村博信,矢内俊輔,戎麻里,宮川勇人,鶴町徳昭,中西俊介,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
142) “SiドープしたGaAs/GaNAsヘテロpn接合の作製および電気特性評価”
有本昂平,戎麻里,矢内俊輔,福村博信,白井英登,中西俊介,鶴町徳昭,宮川勇人,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
141) “GaP基板上におけるGaNAs/AlNAs超格子の作製”
矢内俊輔,中井裕子,伊藤寛,宮川勇人,鶴町徳昭,中西俊介,高橋尚志,高橋敏男,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
140) “MBE法による希薄磁性半導体超格子GaGdAs/GaAsの作製及び構造と磁気特性”
宇田雄気,宮川勇人,小柴俊,鶴町徳昭,中西俊介,田中康弘,伊藤寛,高橋尚志
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
139) “希土類含有磁性半導体GaAs:REの光学・電気特性”
松本翔太郎,新山和哉,宇田雄気,福村博信,有本昂平,鶴町徳昭,中西俊介,小柴俊,宮川勇人
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
138) “有機色素J会合体を含む1次元フォトニック結晶を用いた共振器ポラリトンの観測”
石井健太,山島護,近藤祐紀,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
137) “色素・TiO2系の吸収・発光特性”
大曽根一将,山岡昌文,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
136) “有機高分子材料による2次の非線形光学材料の作製と評価”
白鳥成美,埋見啓史,山口堅三,石川善恵,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
135) “四光波混合法によるコロイド状CdSe/ZnS量子ドット溶液の位相緩和測定”
谷垣昌志,濱田守彦,鶴町徳昭,E.S.Shibu,伊藤民武,石川満,Vasudevanpillai Biju,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
134) “CdSe/ZnS単一量子ドットの表面上における光化学反応”
谷垣昌志,濱田守彦,鶴町徳昭,E.S.Shibu,伊藤民武,石川満,Vasudevanpillai Biju,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
133) “テラヘルツ領域におけるスプリットリング共振器の作製と評価”
鎌田政嗣,渡邊由自,白井英登,山口堅三,田中康弘,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
132) “THz帯微小共振器構造の可視ポンプ-THzプローブ分光”
白井英登,藤田勝也,埋見啓史,小柴俊,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
131) “THz帯微小共振器を用いたTHz波の高強度化及び高感度検出化”
藤田勝也,埋見啓史,白井英登,小柴俊,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
130) “TiO2-色素複合体の可視ポンプTHzプローブ分光”
多田有里,白井英登,米田弘志,馮旗,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
129) “フェムト秒CARS分光法を用いたPVAのコヒーレント振動ダイナミックスの研究”
廣地孝亮,山下真一,香西貴典,白井英登,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、鳥取大学、2011年7月
128) “高分子におけるフェムト秒時間分解CARS分光”
香西貴典,山下真一,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、新潟大学(中止)、2011年3月
127) “非線形光学結晶を含む微小共振器からのTHz波発生の励起光強度依存性”
白井英登,埋見啓史,小柴俊,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会、新潟大学(中止)、2011年3月
126) “CdSe/ZnS単一量子ドットのBlinking特性制御”
濱田守彦,鶴町徳昭,伊藤寛,中西俊介,石川満,Vasudevanpillai Biju
日本物理学会、新潟大学(中止)、2011年3月
125) “コロイド状CdSe/ZnS量子ドットの位相緩和の溶媒効果”
香西浩嘉,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,伊藤寛,中西俊介,V.P.Biju,石川満
日本物理学会、新潟大学(中止)、2011年3月
124) “PIC J会合体を含む共振器型1次元フォトニック結晶のXFROG分光”
石井健太,山島護,近藤祐紀,宮川勇人,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会、新潟大学(中止)、2011年3月
2010
123) “コロイド状CdSe/ZnS量子ドットにおける位相緩和の溶媒効果”
香西浩嘉,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,伊藤寛,中西俊介,V.P.Biju,石川満
日本物理学会、大阪府立大学、2010年9月
122) “磁性体ナノ薄膜におけるスピン状態の光検出”
田中陽子,中西俊介,伊藤 寛,鶴町徳昭,小柴俊,宮川勇人
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
121) “フォトルミネッセンス法による GaNAs/GaAsMQW の励起光強度依存性”
福村博信,白神昌明,戎麻里,矢内俊輔,中西俊介,鶴町徳昭,宮川勇人,伊藤寛,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
120) “Van der Pauw 法を用いた
GaAs/GaNAs 多重量子井戸構造の電気特性評価”
有本昂平,中井裕子,戎麻里,白神昌明,宮川勇人,中西俊介,鶴町徳昭,伊藤寛,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
119) “Mg ドープした GaAs/GaNAs MQW の光学・電気特性”
中井裕子,白神昌明, 戎麻里,有本昴平,小坂実佳子,宮川勇人,鶴町徳昭,中西俊介,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
118) “MBE 法による希薄磁性半導体 GaAsGd と GaAsGd/GaAs 超格子の構造と磁性”
宇田雄気,杉山紀明,宮川勇人,小柴俊,高橋尚志,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
117) “GaNAs/GaAs MQW 構造の電気的・光学的特性に対する積層回数による効果”
稲田雅俊,有本昂平,中井裕子,戎麻里,鶴町徳昭,中西俊介,宮川勇人,伊藤寛,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
116) “GaAs/GaNAs 多重量子井戸構造に与える熱アニールの効果”
矢内俊輔,戎麻里,白神昌明,福村博信,伊藤寛,鶴町徳昭,中西俊介,宮川勇人,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
115) “THz メタルメッシュフィルタの作製と評価”
武田俊介, 渡邊由自, 白井英人, 田中康弘,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
114) “DBR 型 1DPC 構造を用いた THz 波の発生”
森貴敏,埋見啓史, 白井英登,小柴俊,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
113) “HTO ナノシート中の有機色素会合体の発光特性”
鴻上弘伸,岡本太樹, 米田弘志,石井健太,馮旗, 中西俊介, 鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
112) “PIC-J 会合体を用いた共振器ポラリトンの発光分光”
近藤祐紀,石井健太,山島護,中西俊介, 鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
111) “Coherent Anti-Stokes Raman 分光法を用いたコヒーレント振動の緩和時間測定”
山下真一,香西貴典,宮川勇人,小柴俊,鶴町徳昭,
中西俊介, 伊藤寛日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
110) “コロイド状 CdSe/ZnS 量子ドット溶液における位相緩和”
香西浩嘉,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,伊藤寛,中西俊介, V.P.Biju,石川満
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
109) “CdSe/ZnS 単一量子ドットにおける電子移動による Blinking 抑制”
濱田守彦,伊藤寛,小柴俊,鶴町徳昭,宮川勇人,伊藤民武,石川満,Vasudevan P. Biju ,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、高知大学、2010年7月
108) “THz帯微小共振器を用いたTHz波の発生と検出”
白井英登,埋見啓史,小柴俊,中西俊介,伊藤寛,鶴町徳昭
日本物理学会、岡山大学、2010年3月
107) “ナノ粒子によるCdSe/ZnS単一量子ドットのBlinkingに対する効果”
濱田守彦,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤寛,V. Biju,石川満
日本物理学会、岡山大学、2010年3月
106) “PVAにおける時間分解コヒーレント・アンチ・ストークス・ラマン分光”
香西貴典,橘高明信,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、岡山大学、2010年3月
105) “GaNAs/GaAs超格子の縮退四光波混合”
橘高明信,白神昌明,和田真理子,平島知彦,藤井健輔,鶴町徳昭,中西俊介,秋山英文,小柴俊,伊藤寛
日本物理学会、岡山大学、2010年3月
104) “希薄磁性半導体超格子GaAsGd/GaAsのMBE法による作製と光学特性・磁気特性の評価”
杉山紀朗,高田尚樹,宮川勇人,小柴 俊,高橋尚志,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤 寛
応用物理学会、東海大学、2010年3月
2009
103) “GaNAs系超格子のPL温度変化”
和田真理子,橘高明信,藤井健輔,平島知彦,鶴町徳昭,中西俊介,秋山英文,小柴俊,伊藤寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、広島大学、2009年8月
102) “HTOナノシート中の有機色素会合体の偏光分光”
高尾啓太,岡本太樹,米田弘志,石井健太,馮旗,中西俊介,伊藤寛,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、広島大学、2009年8月
101) “GaNAs多重量子井戸構造の光学特性に与えるMgドープの効果”
白神昌明,中井裕子,平島知彦,三藤裕之,戎麻里,小坂実佳子,伊藤寛,鶴町徳昭,宮川勇人,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、広島大学、2009年8月
100) “RF-MBEにおけるラジカルソース動作条件の検討と評価”
小坂実佳子,平島知彦,伊藤寛,鶴町徳昭,田中康弘,宮川勇人,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、広島大学、2009年8月
99) “GaAsGdの光学特性及び伝導特性”
杉山紀朗,新山和哉,宮川勇人,金屋弘枝,高橋尚志,小柴俊,伊藤寛,中西俊介,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、広島大学、2009年8月
98) “有機・無機複合1次元フォトニック結晶の作製と評価”
山島護,石井健太,中西俊介,伊藤寛,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、広島大学、2009年8月
97) “TiO2ナノシート-色素複合体のポンププローブ分光”
米田弘志,岡本太樹,石井健太,馮旗,中西俊介,伊藤寛,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、広島大学、2009年8月
96) “1次元フォトニック結晶を用いたTHz波の発生・検出”
埋見啓史,白井英登,宮川勇人,田中康弘,小柴俊,中西俊介,伊藤寛,萩行正憲,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、広島大学、2009年8月
95) “メタルインクを用いたTHz帯偏光子の作製と評価”
渡邊由自,白井英登,宮川勇人,小柴俊,中西俊介,伊藤寛,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、広島大学、2009年8月
94) “GaInNAs/GaAs超格子の構造及び光学特性に与える成長条件と窒素供給法による効果”
平島知彦,小田祐一,藤井健輔,熊本玄昭,中瀬大介,出口裕一,宮川勇人,鶴町徳昭,伊藤 寛,中西俊介,高橋敏男,秋山英文,小柴 俊
応用物理学会、筑波大学、2009年3月
93) “THz帯1次元フォトニック結晶によるTHz発生と検出”
白井英登,石畑達也,服部圭祐,宮川勇人,小柴 俊,中西俊介,伊藤 寛,萩行正憲,鶴町徳昭
応用物理学会、筑波大学、2009年3月
92) “GaNAs系超格子の時間分解光ルミネセンス”
橘高明信,藤井健輔,川島一貴,鶴町徳昭,中西俊介,秋山英文,小柴俊,伊藤寛
日本物理学会、立教大学、2009年3月
91) “金属微粒子との相互作用によるCdSe量子ドットの発光特性変化”
松本祐介,山岡洋也,鶴町徳昭,伊藤寛,中西俊介,V. Biju,伊藤民武,石川満
日本物理学会、立教大学、2009年3月
90) “結合量子井戸におけるPump-Probe分光”
内田祥久,藤田直也,藤井健輔,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,伊藤寛,中西俊介,T. G. Kim
日本物理学会、立教大学、2009年3月
89) “ZnTeを含むTHz1次元フォトニック結晶による光整流効果の増強”
鶴町徳昭, 白井英登, 石畑達也, 服部佳祐, 小柴俊, 中西俊介, 伊藤寛
レーザー学会、徳島大学、2009年1月
88) “ポルフィリン色素J会合体を用いた共振器ポラリトンの観測”
木村昭博, 石井健太, 岡本太樹, 中西俊介, 伊藤寛, 鶴町徳昭
レーザー学会、徳島大学、2009年1月
2008
87) “色素/チタン酸ナノシート複合薄膜の光学特性”
岡本太樹,木村昭博, 馮旗, 中西俊介, 伊藤寛, 高橋尚志, 竇春昇, 鶴町徳昭
応用物理学会、中部大学、2008年9月
86) “TiO2ナノシート-色素複合膜の光学特性”
下野源太郎,吉村直弘,山野舞,馮旗,宮川勇人,鶴町徳昭,中西俊介,小柴俊,伊藤ェ
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、愛媛大学、2008年8月
85) “四光波混合法によるGaNAs系超格子の励起子緩和”
橘高明信, 藤井健輔, 川島一貴, 白井英登, 鶴町徳昭, 中西俊介, 秋山英文, 小柴俊, 伊藤寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、愛媛大学、2008年8月
84) “GaAs/AlAs結合量子井戸におけるpump-probe分光”
内田祥久, 藤井健輔, 宮川勇人, 鶴町徳昭, 小柴俊, 伊藤寛, 中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、愛媛大学、2008年8月
83) “溶液中での半導体量子ドットと銀粒子間の界面相互作用”
松本祐介, 山岡洋也, 鶴町徳昭, 小柴俊, 伊藤寛, 中西俊介, 伊藤民武, V. P. Biju, 石川満
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、愛媛大学、2008年8月
82) “ゾル−ゲルスピンコート法による1次元フォトニック結晶の作製”
石井健太, 木村昭博, 石畑達也, 岡本太樹, 中西俊介, 伊藤寛, 鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、愛媛大学、2008年8月
81) “テラヘルツ−可視光複合ポンププローブ分光系の構築”
兼田尚幸, 白井英登, 森貴敏, 安宅尚子, 宮川勇人,小柴俊, 中西俊介, 伊藤寛, 鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、愛媛大学、2008年8月
80) “1次元フォトニック結晶構造を用いたTHz波の増強U”
服部佳祐, 白井英登, 石畑達也, 宮川勇人, 田中康弘, 小柴俊, 中西俊介, 伊藤寛, 鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、愛媛大学、2008年8月
79) “ポルフィリン色素J会合体を用いた共振器ポラリトン”
木村昭博, 岡本太樹, 石井健太, 中西俊介, 伊藤寛, 鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、愛媛大学、2008年8月
78) “THz帯1次元フォトニック結晶を用いたTHz波放射の増強”
白井英登,石畑達也,宮川勇人,小柴 俊,中西俊介,伊藤寛,萩行正憲,鶴町徳昭
応用物理学会、日本大学、2008年3月
77) “GaNAs/GaAs MQWの井戸幅が光学特性に及ぼす影響”
出口裕一,藤井健輔,中瀬大介,小田祐一,熊本玄昭,平島知彦,鶴町徳昭,伊藤 寛,中西俊介,秋山英文,小柴 俊
応用物理学会、日本大学、2008年3月
76) “GaNAs/GaAs系超格子の励起子緩和”
橘高明信,横井優,藤井健輔,張英樹,鶴町徳昭,中西俊介,秋山英文,小柴俊,伊藤寛
日本物理学会、近畿大学、2008年3月
75) “色素増感太陽電池におけるTiO2−色素間の電子移動過程”
吉村直弘,山野舞,馮旗,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、近畿大学、2008年3月
2007
74) “GaNAs/GaAs超格子構造の光学特性及び構造に成長条件が及ぼす影響”
中瀬大介,藤井健輔,岩田祐一,熊本玄昭,出口裕一,平島知彦,宮川勇人,鶴町徳昭,伊藤寛,中西俊介,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
73) “GaAs(001)基板上へのGd/Fe 多層膜のMBE 成長”
白岡裕之,金堂元紀,宮川勇人,藤井健輔,高橋尚志,小柴 俊,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤 寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
72) “一次元ナノ材料の電気・光学特性2”
吉村直弘,宮岡靖晃,山野 舞,吉村 明,馮 旗,寺林 優,鶴町徳昭,小柴 俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
71) “MBE 法による希薄磁性半導体GaAs:Gd の作製”
樋口修平,白岡裕之,谷 理博,宮川勇人,小柴 俊,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤 寛,高橋尚志
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
70) “光合成色素−タンパク質複合体におけるホールバーニング測定”
原田幸昌,木村昭博,宮岡靖晃,掛川寿夫,宮川勇人,小柴 俊,中西俊介,伊藤 寛,鶴町徳昭,兼田尚幸
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
69) “PBD ポリマー薄膜内での量子CdSe/Zns ドット間のForster Resonance Energy Transfer”
金本嶺泰,松本祐介,伊藤 寛,鶴町徳昭,小柴 俊,中西俊介,Vasudevanpillai Biju,石川
満
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
68) “色素-チタン酸ナノシート複合体の光学特性”
岡本太樹,木村昭博,原田幸昌,馮 旗,中西俊介,伊藤 寛,鶴町徳昭,高橋尚志,竇 春昇
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
67) “結合量子井戸における励起子ダイナミックス”
内田祥久,伊澤嘉人,辻 晴寿,松田洋平,藤井健輔,鶴町徳昭,小柴 俊,伊藤 寛,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
66) “半導体量子ドットとナノ粒子間の溶液中での界面相互作用”
松本祐介,金本嶺泰,鶴町徳昭,小柴 俊,伊藤 寛,中西俊介,伊藤民武,Vasudevan P. Biju,石川
満
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
65) “1 次元フォトニック結晶構造を用いたTHz 波の増強”
石畑達也,白井英登,岸本英嗣,宮川勇人,小柴 俊,中西俊介,伊藤 寛,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
64) “テラヘルツ時間領域透過分光系の構築とその応用”
花房 優,林 幸洋,宮川勇人,小柴 俊,中西俊介,伊藤 寛,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、岡山大学、2007年8月
63) “分数原子層により形成された(AlAs)m/(GaAs)n type-I短周期超格子の光学特性”
藤井健輔,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤寛,秋山英文,小柴俊
レーザー学会中四国支部講演会、香川大学、2007年7月
62) “結合量子井戸における励起子ダイナミックス”
内田祥久,辻晴寿,松田陽平,藤井健輔,鶴町徳昭,小柴俊,伊藤寛,中西俊介
レーザー学会中四国支部講演会、香川大学、2007年7月
61) “可視・THz 帯域1 次元フォトニック結晶における非線形光学効果”
鶴町徳昭(招待講演)
レーザー学会中四国支部講演会、香川大学、2007年7月
60) “RF-MBEによるGaNAs系多重量子井戸の作製と評価”
岩田祐一,藤井健輔,張 英樹,垣野正義,熊本玄昭,中瀬大介,堀 啓太,鶴町徳昭,伊藤 寛,中西俊介,秋山英文,小柴 俊
応用物理学会、青山学院大学、2007年3月
59) “GaAs(001)基板上へのGd/Fe多層膜のMBE成長”
白岡裕之,松下幸太郎,宮川勇人,高橋尚志,小柴 俊,藤井健輔,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤 寛,上路林太郎
応用物理学会、青山学院大学、2007年3月
58) “テラヘルツ帯1次元フォトニック結晶によるテラヘルツ波発生”
岸本英嗣,大林正幸,花房優,宮川勇人,小柴俊,中西俊介,伊藤寛,鶴町徳昭
日本物理学会、鹿児島大学、2007年3月
57) “結合量子井戸における励起子ダイナミックス”
内田祥久,辻晴寿,松田陽平,近藤美華,藤井健輔,鶴町徳昭,小柴俊,伊藤寛,中西俊介
日本物理学会、鹿児島大学、2007年3月
56) “量子ドット−ポリマー系の発光特性”
金本嶺泰,松本裕介,菅野恵一郎,石井さやか,伊藤寛,鶴町徳昭,中西俊介,Vasudevan P. Biju,石川満
日本物理学会、鹿児島大学、2007年3月
55) “酸化マンガンナノファイバーの電気・光学特性 II”
吉村直弘,宮岡靖晃,張英樹,馮旗,寺林優,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、鹿児島大学、2007年3月
2006
54) “酸化マンガンナノファイバーの電気・光学特性”
宮岡靖晃,吉村直弘,吉村明,張英樹,馮旗,寺林優,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、千葉大学、2006年9月
53) “GaNAs/GaAs多重量子井戸構造の光学特性及び構造の成長条件依存性”
中瀬大介,藤井健輔,垣野正義,岩田祐一,堀啓太,熊本玄昭,宮川勇人,鶴町徳昭,伊藤寛,中西俊介,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、徳島大学、2006年7月
52) “一次元ナノ材料の電気・光学的特性”
吉村直弘,宮岡靖晃,吉村明,張英樹,馮旗,寺林優,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、徳島大学、2006年7月
51) “GaAs(001)基板上へのGd/Fe多層膜のMBE成長”
白岡裕之,松下幸太郎,宮川勇人,上路林太郎,小柴俊,高橋尚志,鶴町徳昭,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、徳島大学、2006年7月
50) “量子ドット・ポリマー系材料の作製と光学特性”
金本嶺泰,菅野恵一郎,石井さやか,近藤美華,伊藤寛,鶴町徳昭,石川満,Vasudevan Biju,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、徳島大学、2006年7月
49) “短周期超格子(AlAs)0.3/(GaAs)0.7の構造評価”
張英樹,佐藤宗紀,滝澤真一,宮岡靖晃,藤井健輔,宮川勇人,鶴町徳昭,秋山英文,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、徳島大学、2006年7月
48) “四光波混合法によるGaAs/AlAs系量子井戸の励起子位相緩和測定”
辻晴寿,松田洋平,岸本英嗣,藤井健輔,鶴町徳昭,小柴俊,伊藤寛,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、徳島大学、2006年7月
47) “高等植物中の光合成色素-タンパク質複合体の光学特性”
原田幸昌,木村昭博,石畑達也,宮岡靖晃,掛川寿夫,中西俊介,伊藤寛,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、徳島大学、2006年7月
46) “20fs級レーザーを用いたTHz時間領域透過分光計の開発”
岸本英嗣,大林正幸,花房優,宮川勇人,小柴俊,中西俊介,伊藤寛,鶴町徳昭
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、徳島大学、2006年7月
45) “光合成色素-タンパク質複合体のフェムト秒時間分解分光”
原田幸昌,宮岡靖晃,中西俊介,伊藤寛,鶴町徳昭
光合成研究会、東京工業大学、2006年5月
44) “GaNyAs1-y/GaAs SLの作製と評価−Asソースクラッキングの効果−”
垣野正義,藤井健輔,高尾勝大,宮川勇人,鶴町徳昭,伊藤寛,中西俊介,秋山英文,小柴俊
応用物理学会、武蔵工業大学、2006年3月
43) “GaNyAs1-y/GaAs超格子のRF-MBE成長プロセスにおけるN残留ガスの影響”
藤井健輔,高尾勝大,垣野正義,鶴町徳昭,宮川勇人,伊藤寛,中西俊介,秋山英文,小柴俊
応用物理学会、武蔵工業大学、2006年3月
42) “AlAs/GaAs短周期超格子の励起子緩和”
張英樹,白井紀行,滝澤真一,宮岡靖晃,藤井健輔,宮川勇人,鶴町徳昭,秋山英文,小柴俊,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、愛媛大学、2006年3月
41) “四光波混合法による色素−PVA系の熱緩和過程の観測”
岡本康志,滝澤真一,藤川亜矢子,宮岡靖晃,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、愛媛大学、2006年3月
40) “クロロフィル溶液のフェムト秒緩和時間の測定”
宮岡靖晃,原田幸昌,張英樹,滝澤真一,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、愛媛大学、2006年3月
2005
39) “MBE成長によるGaNAs/GaAs多重量子井戸構造の作製および評価”
高尾勝大,藤井健輔,宮川勇人,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤寛,秋山英文,小柴俊
応用物理学会、徳島大学、2005年9月
38) “Ga(In)NyAs1-y/GaAs多重量子井戸のRF-MBE成長過程および構造の評価”
藤井健輔,高尾勝大,鶴町徳昭,宮川勇人,上路林太郎,伊藤寛,中西俊介,角田直人,秋山英文,小柴俊
応用物理学会、徳島大学、2005年9月
37) “テラヘルツ帯1次元フォトニック結晶の透過スペクトル”
岸本英嗣,芳野佑亮,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛, 平塚真弘,高野恵介,長島健,谷正彦,萩行正憲
応用物理学会、徳島大学、2005年9月
36) “RF-MBE成長によるGaNyAs1-y/GaAs MQWの構造評価”
藤井健輔,高尾勝大,鶴町徳昭,宮川勇人,上路林太郎,伊藤寛,中西俊介,角田直人,秋山英文,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、島根大学、2005年7月
35) “RF-MBE法により作製したGaNxAs1-x/GaAs
MQWの構造と光学特性の評価”
垣野正義,藤井健輔,高尾勝大,宮川勇人,鶴町徳昭,伊藤寛,中西俊介,小柴俊
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、島根大学、2005年7月
34) “近赤外光パラメトリック増幅器の製作U”
宮岡靖晃,張英樹,藤川亜矢子,吉村明,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、島根大学、2005年7月
33) “テラヘルツ1次元フォトニック結晶の透過スペクトル”
芳野佑亮,岸本英嗣,鶴町徳昭,小柴俊,中西俊介,伊藤寛, 平塚真弘,高野恵介,長島健,谷正彦,萩行正憲
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、島根大学、2005年7月
32) “GaAs/AlAs系量子井戸のPump-probe法を用いた励起子寿命測定”
辻晴寿,那須智仁,岸本英嗣,鶴町徳昭,小柴俊,伊藤寛,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、島根大学、2005年7月
31) “量子ドット集合体におけるコヒーレント制御”
古江重紀,鶴町徳昭,小森和弘
応用物理学会、埼玉大学、2005年3月
30) “GaAs/AlAs系デジタルアロイの位相緩和時間”
滝澤真一,張英樹,宮岡靖晃,藤川亜矢子,藤井健輔,山田大樹,小柴俊,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤寛
日本物理学会、東京理科大学、2005年3月
2004
29) “不均一広がりのある系の超高速コヒーレント制御光スイッチ”
鶴町徳昭,古江重紀,小森和弘,服部利明
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、香川大学、2004年7月
28) “SrTiO3の蛍光スペクトルとその温度変化”
四宮優仁,松内千明,鶴町徳昭,伊藤 寛,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、香川大学、2004年7月
27) “中赤外光パラメトリック増幅器の製作”
宮岡靖晃,張 英樹,藤川亜矢子,吉村 明,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤 寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、香川大学、2004年7月
26) “量子井戸のMBE成長における電子銃照射効果の光学評価”
滝澤真一,藤井健輔,張 英樹,宮岡靖晃,藤川亜矢子,鶴町徳昭,中西俊介,小柴 俊,伊藤 寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、香川大学、2004年7月
25) “GaAs/AlAs量子井戸におけるキャリアダイナミクス”
三宅隆昭,菅野恵一郎,小柴 俊,伊藤 寛,鶴町徳昭,中西俊介
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、香川大学、2004年7月
24) “AlAs/GaAs短周期超格子の光学特性による界面ゆらぎの評価”
藤井健輔,高尾勝大,沢丸大樹,宮川勇人,鶴町徳昭,小柴 俊,秋山英文,中西俊介,角田直人,伊藤 寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、香川大学、2004年7月
23) “MBE成長でのV‐X族化合物半導体に対するレーザー照射効果”
高尾勝大,藤井健輔,多田周平,福岡悠人,内村洋海,小柴 俊,宮川勇人,鶴町徳昭,中西俊介,伊藤 寛
日本物理学会・応用物理学会中四国支部大会、香川大学、2004年7月
22)“GaAs/AlAs系デジタルアロイのMBE成長と評価”
藤井健輔,前田知徳,森川高至,沢丸大樹,小柴 俊,秋山英文,鶴町徳昭,中西俊介,角田直人,伊藤 寛,八塚正太,山田大樹,小川 洸,濱谷亮輔
応用物理学会、東京工科大学、2004年3月
2003
21)“不均一広がりのある系のコヒーレント制御”
鶴町徳昭,小森和弘,服部利明
日本物理学会、東北大学、2003年3月
2002
20)“量子ナノ構造を含む半導体光導波路のDichromatic
XFROG分光”
渡辺直樹, 鶴町徳昭,彦坂憲宣,王学論,服部利明, 小倉睦郎
応用物理学会、新潟大学、2002年9月
19)“半導体量子ナノ構造を含む光導波路中のフェムト秒光パルス伝搬”
鶴町徳昭,渡辺直樹, 彦坂憲宣,王学論,服部利明, 小倉睦郎
日本物理学会、立命館大学、2002年3月
2001
18)“サブミクロングレーティング上の高密度
InGaAs/AlGaAs 量子細線の発光特性”
鶴町徳昭,高須賀庸行,孫昌植,金泰根,小倉睦郎
日本物理学会、徳島文理大学、2001年9月
17)“サブミクロングレーティング上のInGaAs高密度量子細線の光学特性”
鶴町徳昭,孫昌植,金泰根,小倉睦郎
応用物理学会、中央大学、2001年3月
2000
1999
16)“半導体量子ドットを欠陥層とする一次元フォトニッククリスタルの高速時間応答”
荒川真理子,中司豊,鶴町徳昭,戚継発,服部利明,舛本泰章,中塚宏樹
日本物理学会、岩手大学、1999年9月
15) “1次元フォトニック結晶における位相共役光発生”
鶴町徳昭、阿部真、荒川真理子、服部利明、中塚宏樹
応用物理学会、東京理科大学、1999年3月
14)“1次元フォトニッククリスタルを用いた2--アミノプリンの蛍光増強II ”
山根裕治、Jing Yong Ye、山内雅世、鶴町徳昭、中塚宏樹、石川満
日本物理学会、広島大学、1999年3月
1998
13)“1次元フォトニッククリスタルを用いた2光子励起による2--アミノプリンの蛍光増強”
Jing Yong Ye、山根裕治、山内雅世、鶴町徳昭、中塚宏樹、石川満
日本物理学会、琉球大学&沖縄国際大学、1998年9月
12)“半導体量子ドットを欠陥層とする1次元フォトニッククリスタル”
阿部真、荒川真理子、鶴町徳昭、戚継発、服部利明、舛本泰章、中塚宏樹
日本物理学会、琉球大学&沖縄国際大学、1998年9月
11)“1次元フォトニッククリスタルによる位相共役波の発生”
阿部真、山下祥一、鶴町徳昭、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、東邦大学&日本大学、1998年3月
10) “1次元フォトニッククリスタルの非線形光学効果”
鶴町徳昭、山下祥一、阿部真、服部利明、中塚宏樹
レーザー学会、筑波第一ホテル、1998年1月
1997
9)“1次元フォトニッククリスタルによる縮退四光波混合光の発生U”
鶴町徳昭、宮田元寿、山下祥一、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、名城大学、1997年3月
1996
8)“1次元フォトニッククリスタルによる縮退四光波混合光の発生”
宮田元寿、山下祥一、鶴町徳昭、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、山口大学、1996年10月
7)“1次元フォトニッククリスタルの非線形光学効果V”
鶴町徳昭、上田浩、室井典雄、荻野悦男、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、 金沢大学、1996年4月
1995
6)“1次元フォトニッククリスタルの非線形光学効果U”
鶴町徳昭、室井典雄、上田浩、藤貴夫、宮田元寿、荻野悦男、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、 大阪府立大学、1995年9月
5)“白色光マイケルソン干渉計による色素溶液の超短パルス透過特性の観測”
藤貴夫、宮田元寿、鶴町徳昭、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、 大阪府立大学、1995年9月
4)“1次元フォトニッククリスタルの非線形光学効果”
鶴町徳昭、上田浩、藤貴夫、荻野悦男、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、 神奈川大学、1995年3月
1994
3)“1次元フォトニッククリスタルにおける欠陥準位の観測”
鶴町徳昭、藤貴夫、荻野悦男、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、 静岡大学 、1994年9月
2)“マイケルソン型干渉計によるFree Induction Decayの観測”
藤貴夫、鶴町徳昭、川戸栄、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、 福岡工業大学、1994年3月
1993
1)“フィボナッチ多層膜の光伝搬”
鶴町徳昭、川戸栄、服部利明、中塚宏樹
日本物理学会、岡山大学、1993年10月