Solid State Physics
(固体物理)
◇ 電磁気学いろいろ:
2本の直線電流 (PDF)
2本の平行直線電流間に働く力と相対論との関係。磁気力の起源はクーロン力であることがわかる。
最小勾配方向の考え方 (PDF)
電位と電場との関係(
E
=-△V)において、なぜgradのマイナスが最小の勾配方向になるかの説明。
◇ 固体物理いろいろ:
電気伝導と散乱時間 (PDF)
オームの法則、電流密度、キャリア濃度、移動度、散乱時間、平均自由行程の意味とお互いの関係。
◇ ほか:
Miyagawa lab, AMS, Facl.Eng., Kagawa Univ.
2217-20 Hayashi-cho, Takamatsu, JAPAN