香川大学工学部 信頼性情報システム工学科 電子情報通信コース
   丸研究室
本文へジャンプ
HOME研究テーマメンバー成果発表スケジュールリンクアクセス
  • 総説・解説
[1] 丸浩一: 超高Δ石英系プレーナ光波回路(PLC)の開発動向,工業材料,Vol. 58, No. 3, pp. 25-28, Mar. 2010.
[2] 丸浩一: 非メカニカル走査型レーザドップラー速度計,光アライアンス,Vol. 24, No. 6, pp. 12-16, Jun. 2013.
[3] 須崎嘉文,丸浩一,山口堅三,江島正毅,岩田弘,横内孝史,水谷康男,岡本賢二: ファイバーグレーティングを用いた大型構造物のヘルスモニタリング,光学,Vol. 43, No. 2, pp. 80-86, Feb. 2014.

  • 研究会,シンポジウム
[1] 十時真智子,水本哲弥,丸浩一,内藤喜之:Gd3Ga5O12とIII-V族化合物半導体のダイレクトボンディング,電子情報通信学会技術研究報告,OPE94-284, pp. 37-42, 1994.
[2] 横井秀樹,水本哲弥,丸浩一,福家伸高,内藤喜之: InPとガーネットのダイレクトボンディングの検討,電子情報通信学会技術研究報告,OPE95-519, pp. 61-66, 1996.
[3] 丸浩一,大川正浩,上塚尚登,岡野広明: アレイ導波路格子の振幅・位相誤差の検討,電子情報通信学会技術研究報告,OPE99-8, pp. 45-50, May 1999.
[4] (招待講演) 丸浩一,大川正浩,上塚尚登: WDM用導波路型光デバイスの開発,第63回ニューガラスフォーラム若手懇談会,Apr. 2001.
[5] 丸浩一,松井研輔,石川弘,千葉貴史,佐藤忍,大川正浩,上塚尚登: アレイ導波路型光合分波器の低損失・温度無依存化,電子情報通信学会技術研究報告,OPE2002-17, pp. 31-34, May 2002.
[6] 丸浩一,水本哲弥,上塚尚登: 多入力アレイ導波路型合分波器と多段マッハ・ツェンダ干渉計を利用した広帯域フィルタの設計,電子情報通信学会技術研究報告,OME2006-106 OPE2006-121, pp. 41-46, Nov. 2006.
[7] 丸浩一,水本哲弥: 多入力アレイ導波路型合分波器の設計法と広帯域化フィルタへの応用,東京工業大学21世紀COEプログラム「フォトニクスナノデバイス集積工学」最終成果報告シンポジウム,P-08, 2006.
[8] 上塚尚登,丸浩一,千葉貴史,石川弘,樫村誠一,阿部由起雄,櫨川哲: 石英系超小型アサーマルAWGの開発,2007秋期応用物理学会シンポジウム「フォトニックネットワークに向けた中核光デバイス群の開発と光ラベルスイッチングノードプロトタイプへの応用」,5p-B-4, 2007.
[9] 長井教博,白木慎也,丸浩一,藤井雄作: 浮上質量法(Levitation Mass Method)に基づく微小力の計測法,群馬大学ATEC平成20年度研究成果報告会,2009年3月19日.
[10] 鈴木敦,丸浩一: ランダム位相誤差存在下でのアレイ導波路回折格子を用いた光合分波器の特性解析,電子情報通信学会技術研究報告,OME2015-67, OPE2015-133, pp. 13-18, Nov. 2015.
[11] 勝見俊亮,松田亮輔,丸浩一: 空間エンコード化した測定点の非メカニカル走査によるレーザドップラー断面速度分布計測,機能性材料を用いた微細構造デバイス研究グループ研究発表会,2015年12月25日.
[12] 吉岡祐亮,丸浩一: 速度分布計測用Si集積型プローブに用いるグレーティングカプラの設計,第2回機能性材料を用いた微細構造デバイス研究グループ研究発表会,2016年12月22日.
[13] 吉田優樹,勝見俊亮,松田亮輔,丸浩一: 測定点稠密化レーザドップラー速度計を用いた二次元速度分布測定,第2回機能性材料を用いた微細構造デバイス研究グループ研究発表会,2016年12月22日.
[14] 渡辺寛史,丸浩一: 速度分布計測用Si集積型レーザドップラープローブの光学系設計,第3回機能性材料を用いた微細構造デバイス研究グループ研究発表会,2017年12月27日.
[15] 横田敦也,土居秀人,丸浩一: 集積型レーザドップラー速度計に用いるNb2O5導波路グレーティングカプラの設計,第4回機能性材料を用いた微細構造デバイス研究グループ研究発表会,2018年12月10日.

  • セミナー講演
[1] 日本テクノセンターセミナー「新世代WDM技術と今後の展望」,講演題目「合分波器の開発と今後の展望」,2001年6月19日.
[2] 防犯セミナー in Kiryu (International Conference on Security Camera Network, Privacy Protection and Community Safety 2009 (SPC 2009)併設セミナー),講演題目「e自警ネットワークによる地域防犯」,2009年10月29日.

  • 一般向け解説記事,紹介記事等
[1] 「光通信ネットワークの技術〜快適な通信環境を支える〜」,目からうろこ!BKセミナー,ビジネス香川,2014年4月17日.
[2] 「光通信ネットワークの技術〜光回路の話〜」,目からうろこ!BKセミナー,ビジネス香川,2014年5月1日.
[3] 「研究室紹介 香川大学 工学部 電子・情報工学科 電子情報通信コース 丸研究室」,光アライアンス,Vol. 25, No. 7, pp. 48-51, Jul. 2014.
[17] 「情報社会を支える光回路の技術」,夢ナビ,2019年7月. https://talk.yumenavi.info/archives/2606

 Copyright (c) 2010-2020 Maru Lab. All Rights Reserved