[Windows] Gnuplotに関するいろいろメモ


起動時に自動で実行されるstarupプログラム

 下にも書くが、フォントの大きさの設定など、毎回使う同じコードは、起動時に自動で実行されるようにすると便利。
 Windows Gnuplotのstart-upファイルは、"GNUPLOT.INI"という名前で保存。保存場所は%AppData%の中。

Windows 7だと

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\

にある。すでに同名のファイルがあるなら、開いて追記。ないならテキストで新規作成。
例えば作業フォルダ(gp_data)をデスクトップに作っておいて、起動時にそこに勝手に移動する、とかも可能。

cd 'C:\Users\ユーザー名\Desktop\gp_data'

で、作業フォルダの変更可能。このフォルダに以下で書く色々な設定ファイルを保存しとくと便利。
ただし、GNUPLOT.INIはC言語からgnuplotを起動した時も適用されてしまうので、フォルダの自動移動はお薦めしない。
自分でコマンドをうって変更したほうが良い。↓ファイル参照

参考ファイル:GNUPLOT.INI

各種フォント設定

 図のフォントの種類や大きさを変更する。
 フォントの一括変更は、

set terminal  font "FontType,FontSize"

 でできる。たとえば、wxtターミナルで、Arialのサイズ14に設定する場合、以下のコマンドを打つ。

set terminal wxt font "Arial,14"

 wxtのこのコマンドは、starupプログラムに書いておくと良い。
 以下のコマンドでは、各フォントの種類を個別に設定できる。

set tics font "FontType,FontSize"   # 目盛りのフォントの変更
set xlabel font "FontType,FontSize" # xlabelのフォントの変更
set ylabel font "FontType,FontSize" # ylabelのフォントの変更
set zlabel font "FontType,FontSize" # zlabelのフォントの変更
set key font "FontType,FontSize"    # 凡例のフォントの変更

外部に保存してあるコマンドを読み込む

毎回書くと長いし面倒くさいコマンドを外部に保存しておき、loadで読み込むことで、コマンドラインに打ち込んだのと同じ効果を得られる。

例えば、先ほどのフォントの設定を、テキストエディタでfont.gpに保存する。
保存場所は、カレントフォルダ、もしくは、loadpathでpathの通っているフォルダ。このとき、エンコードはANSIもしくはShift-JISにすること!

set tics font "Times New Roman,25"   # 目盛りのフォントの変更
set xlabel font "Times New Roman,25" # xlabelのフォントの変更
set ylabel font "Times New Roman,25" # ylabelのフォントの変更
set zlabel font "Times New Roman,25" # zlabelのフォントの変更
set key font "Times New Roman,25"    # 凡例のフォントの変更

上のコマンドをテキストエディタで保存。
で、これを以下のコマンドで読み込むことで、設定が反映される。

load 'font.gp'

図をいろいろな形式で保存する

TeXやPowerPointで利用するために、図をいろいろな形式で保存しよう。保存形式は

 set terminal

で確認できる。
注意!ターミナルを変更すると、フォントなどの設定もそのターミナルのデフォルトに変更される。
いちいち設定し直すのは面倒なので、外部ファイルに保存しておこう。

Back